2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 心理カウンセリング もしも自分が3週間しか生きられなかったら? もしも自分が3週間しか生きられなかったら? あなたは、自分の人生が後、3週間しかないと言われたら 一番大切に人に何を伝えますか? これは、今、私が学んでいるグリーフケア専門士の課題の一つで 大切な人に伝えて […]
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 suisei227 介護保険で介護している人へ 歳を重ねても、時間は無限に広がる。 歳を重ねても、時間は無限に広がる。 皆さんは、ジャネーの法則を知っていますか? ジャネーの法則とは、19世紀のフランスの哲学者、 ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書で 紹介され […]
2019年11月28日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 心理カウンセリング トラウマ 墓場まで持って行きたい心理 トラウマ 墓場まで持って行きたい心理 あなたの人を許せない気持ちって、 どのくらい続きますか? 私は、ケアマネジャーとして日々、 サービス利用者宅を、毎日、訪問していますが 面談の中で、過去の […]
2019年11月25日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 suisei227 頑張れケアマネジャー ケアマネジャーの独立。時間とお金の使い方 ケアマネジャーの独立。時間とお金の使い方 最近、ケアマネジャー1人で起業している人を、見かけることが多くなりました。 ケアマネジャーは、公平中立にケアプランを立てなければならないと法律で 決ま […]
2019年11月24日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 suisei227 心理カウンセリング みみずくの愛・グリーフのお話 みみずくの愛・グリーフのお話 突然ですが、皆さんは、フクロウとミミズクの違いをご存じですか? 実はどちらも猛禽類のフクロウ目フクロウ科で、生物学上は同じ種別です。 一般的には羽角(または耳羽)という頭に耳のような羽がある […]
2019年11月23日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 suisei227 介護保険で介護している人へ グリーフケアカフェに通っています。 グリーフケアカフェに通っています。 皆さんは、グリーフケアという言葉を聞いたことはありますか? グリーフとは、大切な人との死別・別離、ご自身・或いは身近な方の余命宣告、 失業、失恋、裏切り、愛するペットの死、子供達の巣立 […]
2019年11月21日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 suisei227 心理カウンセリング ヒプノセラピーを受けたことはありますか? ヒプノセラピーを受けたことはありますか? あなたは、ヒプノセラピーという言葉を聞いたことありますか? 私は、ヒプノセラピーを受けたことがきっかけで カウンセラーになることを決めました。 介護を […]
2019年11月19日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 心理カウンセリング ブログを毎日書く理由 ブログを毎日書く理由 今日は、仕事のお休みがとれたので、 東京都内で行われた、個人事業主向けにシステムを作った 経営者の方のセミナーを受けてきました。 介護する人の心と体を調える、ケアマネカウンセラーの吉田 […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 介護保険で介護している人へ 最終話【介護とお金の話】一番大切なこと 最終話【介護とお金の話】一番大切なこと これまで、大切な人を安心して介護するための、5つのポイントについて 話をしてきましたが感想はいかがでしょうか? このブログを読んで頂いた方の中には、もう知っているよという 介護のベ […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 介護保険で介護している人へ 【徳を積む】と幸せになる。介護で徳積み 【徳を積む】と幸せになる。介護で徳積み 皆さん、こんにちは。 介護に関わる人の心と体を調える、ケアマネカウンセラーの吉田和枝です。 皆さんは『徳を積む』という言葉を聞いたことはありますか? 私 […]