ダイエットと若見えが座るだけで?
ダイエットと若見えが座るだけで?
皆さんは、自分の座る姿勢を気にしていますか?
骨盤を立てて座ると、ダイエットや若返り効果があるんです。
こんばんは、介護をする人の心と体を調える、
ケアマネカウンセラーの吉田和枝です。
姿勢が悪い状態って、どういうものを言うのでしょうか。
下の写真のように、背もたれに持たれて、骨盤を寝せた状態は、
どんなにおしゃれしても、姿勢が悪いと老けて見えるみたいです。
↓ ↓ ↓
皆さんも一度、写真撮り比べて見ませんか?
私の友人に、元バレエや競技ダンスを習っていた女性がいて、とても背筋が
スッとして若々しい人です。
所作が身についているせいもあるかもしれませんが、写真を撮る時に自然に
体が綺麗に動きます。
彼女曰く
「立ち姿の時は、右から写真を撮られた時は、右足を前に。
反対に左側からの場合は、左足を前にするとすっきりします!」
と説明してくれました。
女性は特に、歳をとると背中曲がりになる人が多いです。
男性は腰曲がりが多いかな。。。
運動はあまりできなくても、姿勢に意識を向けるだけで、
下半身太りの予防にもなりますよ!
では、骨盤を立てて椅子に座る方法を教えますね。
椅子は、膝が90度くらいになるような、座面の低い椅子にすわりましょう。
- 椅子に座る時に、体を前かがみにしてお尻を、背もたれにつける
ような気持ちで深く座る。 - 座骨(お尻の下の骨)が左右水平になるよう意識して座る。
- 肩、膝の水平を意識する。
足を組む癖は直しましょうね。
あなたも、姿勢を意識して若々しい姿で写真を撮ってみませんか?
是非、介護している大切な家族にも伝えてください。
車いすの人は特に座るのが楽になります。
姿勢を正すことで、立ち上がりや歩行も改善されますよ。
骨盤を立てて座る、あなたも是非試してみてね!
