2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 心理カウンセリング もしも自分が3週間しか生きられなかったら? もしも自分が3週間しか生きられなかったら? あなたは、自分の人生が後、3週間しかないと言われたら 一番大切に人に何を伝えますか? これは、今、私が学んでいるグリーフケア専門士の課題の一つで 大切な人に伝えて […]
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 介護保険で介護している人へ どうして「助けて」が言えないのか? どうして「助けて」が言えないのか? こんばんは、介護をする人の心と体を調える、 ケアマネカウンセラーの吉田和枝です。 先日、特別講演でいらした講師のおススメの本で、 「助けて」が言えないという […]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 suisei227 心理カウンセリング 人生の歯車が動きだす 人生の歯車が動きだす 私のブログに夢実現コーチングという名前で紹介している、 カウンセリングメニューがありますが、 あなたは、コーチングって聞いたことありますか? こんばんは、介護をする人の心と体を整え […]
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2019年12月8日 suisei227 介護保険で介護している人へ あなたは、居場所をいくつ持っていますか? あなたは、居場所をいくつ持っていますか? 今日は、私の職場の年1回の特別公演と業績発表会がありました。 日曜日だけど、出勤日扱いで法人としては重要な行事の一つとなっています。 ケアマネジャーの […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 suisei227 心理カウンセリング ホリスティックな空間を作る ホリティックな空間を作る 私は今年、誰かから勧められたというわけではないのですが、 マンションの一室に自分の部屋を作りました。 こんばんは、介護をする人の心と体を調える ケアマネカウンセラーの […]
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 suisei227 心理カウンセリング 過去に囚われないで生きるには 過去に囚われないで生きるには 最近、自分の過去を普通に語れるようになりました。 語るには、聴いてくれる相手がいないと語れません。 当たり前のことですよね。 でも、その当たり前が当たり前じゃないんですよ、意外と。 &n […]
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 suisei227 介護保険で介護している人へ 歳を重ねても、時間は無限に広がる。 歳を重ねても、時間は無限に広がる。 皆さんは、ジャネーの法則を知っていますか? ジャネーの法則とは、19世紀のフランスの哲学者、 ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書で 紹介され […]
2019年12月1日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 suisei227 心理カウンセリング エニアグラムとの出会いとひらめき エニアグラムとの出会いとひらめき 皆さんは、エニアグラムなるものを知っていますか? 今日は、東京都の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた、 認定エニアグラム心理コーチ養成講座に行っ […]
2019年11月30日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 心理カウンセリング 感情日記をブログで作る 感情日記をブログで作る 今日は、九州の福岡市でチャリティ企画【福岡起業フェスタ】の 開催がありました。 そこで講演をした起業家さんが、『感情日記』を紹介しました。 『感情日記』ってなんでしょうね。 介護をす […]
2019年11月28日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 suisei227 心理カウンセリング トラウマ 墓場まで持って行きたい心理 トラウマ 墓場まで持って行きたい心理 あなたの人を許せない気持ちって、 どのくらい続きますか? 私は、ケアマネジャーとして日々、 サービス利用者宅を、毎日、訪問していますが 面談の中で、過去の […]